石川県の言語聴覚士に関する情報や県士会の活動内容などを掲載しています。

学会・研修会案内

第13回石川県言語聴覚学術集会

タイトル 第13回石川県言語聴覚学術集会
概要

今年度の学術集会では、失語症者意思疎通支援事業の現状と展望について、金沢理事にお話しいただきます。
また、特別講演では、国際医療福祉大学大学院 教授 藤田郁代先生をお招きし、「失語症とSLIにおける文法障害の臨床」についてご講義いただきます。
藤田先生は、長年にわたり失語症・高次脳機能障害の研究と臨床に携わり、言語聴覚士教育の発展にも大きく貢献されてきました。
特に、文法障害の研究と臨床は先生の専門分野であり、豊富な臨床経験と研究成果に基づく貴重なお話を伺える機会です。
ぜひご参加ください。

講師名

藤田郁代先生

プログラム

プログラム
 9:30~開会
 9:35~10:15 失語症者向け意思疎通支援事業について 「現状と展望」 
          失語症者向け意思疎通支援事業WG 金沢一恵会員
 10:30~12:00 特別講演 失語症とSLIにおける文法障害の臨床
           講師 国際医療福祉大学大学院 藤田郁代先生
 12:05~12:45 協賛企業の商品展示

日時

2025年11月30日(日) 9:30 開会 9:00受付開始

場所

金沢医科大学病院 12階大会議室

参加費 1000円
受付フォーム
問い合わせ先

金沢医科大学病院 松井加名子・藪下将人
e-mail:kmatsui@kanazawa-med.ac.jp
masato32315@gmail.com

ページトップに戻る
copyright©2017 ISTA all rights reserved.