学会・研修会案内
生涯学習プログラム専門講座のお知らせ
タイトル | 「高齢者における高次脳機能障害 :症候の特徴と対応」 |
---|---|
概要 |
専門講座をオンラインで開催いたします。 臨床の中で、認知症も含め高齢者の高次脳機能障害の対応について戸惑うことが多くあるのではないでしょうか? 今年度は佐藤睦子先生に「高齢者における高次脳機能障害 :症候の特徴と対応」についてお話しいただきます。 先生に直接お会いできず、また90分という短い時間ではありますが、明日の臨床へつながる内容と思います。 皆様のご参加をお待ちしております。 |
講師名 |
佐藤睦子先生 |
日時 |
2022年8月20日(土)13:30~15:00 |
場所 |
オンライン開催 |
受付フォーム | |
問い合わせ先 |
金沢医科大学病院 山﨑憲子 n-h@kanazawa-med.ac.jp |
その他 |
*受講料は協会員2000円、非協会員4000円です。 *Zoomを使用したWeb講座形式で開催いたします。当日までにお手持ちのPC・タブレット端末等にZoomアプリの最新バージョンをダウンロードしていただき、マイク・カメラへのアクセスが可能な状態にしてください。 *申し込み完了後、ご登録いただいたメールアドレスに参加費の入金方法をお知らせします。携帯メールへのご連絡を希望される方は、メール受信の設定をご確認いただきますようお願いいたします。 *入金確認後、ZOOMのミーティングIDとパスワードを前日までにお送りいたします。 |
copyright©2017 ISTA all rights reserved.