学会・研修会案内
令和2年度 JRAT石川 オンライン研修
タイトル | 今だから災害リハビリテーションを学ぶ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 |
JRAT石川は設立2年目となり、今年度は参集しての講演・演習を避け、オンラインを活かして経験豊かな先生方を迎え、7回シリーズで研修を企画しました。 地震だけでなく、豪雨・台風による被害も増えている昨今、今一度、平時の備えとして災害リハビリテーションについて必要な知識等を一緒に学んでみませんか。職場単位でのお申込みもお待ちしております。 |
|||||||||||||||||||||
プログラム |
|
|||||||||||||||||||||
場所 |
Zoomを用いたオンライン研修(80拠点参加可能) |
|||||||||||||||||||||
参加費 | 無料 | |||||||||||||||||||||
申し込み方法 |
<申込み方法> QRコード、URLから(https://forms.gle/BxpsSSHvHcULpikr6)
もしくはFAXにて事務局まで送信(事務局FAX番号:076-286-238)
<申込みに必要な内容> 件名:JRAT石川オンライン研修参加希望 内容: ①申込者氏名もしくは施設名 ②勤務先名 ③電話番号(当日連絡がとれるもの) ➃メールアドレス ➄参加を希望する回 例)第1回、第3回、第4回、第7回 計4回 全て参加します。
<申し込み〆切> 12月10日(木) *第3回目以降は、〆切後も申込み可能ですが、開催10日前までに申し込みください。 2.後日、上記➃のアドレスに、参加方法の詳細についてメールをお送り します。 |
|||||||||||||||||||||
受付フォーム | ||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
JRAT石川 事務局 (金沢医科大学病院 リハビリテーションセンター内) TEL:076-286-8279 FAX:076-286-2381 担 当 : 戸田 |
|||||||||||||||||||||
その他 |
参加する上での留意事項: ・当日はWeb環境とパソコンやスマートフォン、タブレット等の機器が必要です。 ・詳細な参加方法は後日連絡しますので、メールを受信可能な状態に設定をお願いします。 ・ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
|